- 2025年2月4日
マグネットカタンの作り方
ほうさくです。マグネットカタンの作り方をまとめてみました。 0.必要なもの キャリーケース版カタン 木製コマ DAISO ホワイトボード(サイズ34.5cm×46.5cm) マグネットシート(これ とか これ 等) 数字チップ、港チップ用マグネット( […]
「ほうさくにできること」をアップロードしました。
ほうさくです。マグネットカタンの作り方をまとめてみました。 0.必要なもの キャリーケース版カタン 木製コマ DAISO ホワイトボード(サイズ34.5cm×46.5cm) マグネットシート(これ とか これ 等) 数字チップ、港チップ用マグネット( […]
ほうさくです。マグネットカタン、新境地に突入です。 (過去の取り組み) カタンをマグネット化しました ホワイトボードの携帯性を高める改善案 革命的!? 駒のマグネット化!! 地形タイルの上に置く駒はホワイトボードから遠くて磁力が足りない、それがマグネ […]
ほうさくです。今回は大人子供合わせて20人を超える参加となり、大盛況でした。 スタートゲームはみんなカタン! 人数も多く、細かな希望を聞きながら卓を分けるのが大変だと感じたので最初のゲームはすべての卓をカタンに統一してみました。子供たちは年齢や習熟度 […]
ほうさくです。磯子さいころ倶楽部の活動の一環で、2024年公式カタン日本選手権の協賛企画としてカタンオープン会を開催しました。小太郎のお友達やマンション内の小学生とそのご家族を中心に延べ15名に参加いただき、大盛況となりました。うち2家族は初めてカタ […]
ほうさくです。カタン収納における最高のソリューションを発見しました。 DAISO制おどうぐばこがスゴイ! 300円+税とプラ収納製品としては少し高めなものの、子供が使うことを想定した非常に頑丈なつくりで、安心感が抜群です。 側面に留め具がついており、 […]
ほうさくです。2023年10月にようやく日本語化されたカタンジュニアを遊んでみました。 簡単なのにちゃんと「カタン」している オリジナルのカタンと舞台も資源の内容も少し異なりますが、「道」をつないで新しい「開拓地」を作る基本動作は変わらず、自分の陣地 […]
ほうさくです。ボードゲーム講座の記事をまとめました。 マンションでボードゲーム講座を開催しました イベントの概要と感想です。 講師依頼のメリット 今回の企画に講師を依頼した理由やそれによって得た実感をまとめました。 広報活動振り返り 広報活動の取り組 […]
ほうさくです。ボードゲーム企画のため頑張った広報活動を振り返ります。 自治会等、所属組織でお声掛け まずは自分の所属する、マンション内の子供会内で(事前アンケートもかねて)告知を行いました。また、シニア世代の方の参加も募りたかったので、シニア会の代表 […]